お知らせ

お知らせ詳細

【期間終了】まんぷくはみだし弁当第210弾★ボルガライスと生姜焼きスパゲッティ

まんぷくはみだし弁当第210弾★ボルガライスと生姜焼きスパゲッティ

 

 

 

  • 新年度が始まったと思ったら、5月の大型連休はすぐそこ
  • いわゆる新緑の季節、連休はどこに遊びに行こうかなー?って人も
  • 多いはず!
  • お休みの人も、そうじゃない人も、
  • みんなみんな、
  • きさらぎのまんぷくはみだし弁当を食べてスタミナつけよー!

 

 

  • ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ஜ۩۞۩ஜ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬

 

新作まんぷくはみだし弁当第210弾★

ボルガライスと生姜焼きスパゲッティ 730円(税込)!

 

 

  • ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ஜ۩۞۩ஜ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬

福井県のご当地グルメ・ボルガライス

ライス・たまご・トンカツ・お店のこだわりソース(カレーは除く)が重なり合った絶品グルメ!!
福井県越前市の武生地区には、このボルガライスが30年以上前から地元の人に食べられていた。しかし、一番気になる名前の由来や発祥のお店については、いくつもの説があり謎に包まれている。
【名前の由来その1 ロシア料理説】
 ロシアにたまごを使った「ボルガ」という料理があり、同じたまごを使った料理ということで「ボルガライス」とした。
【名前の由来その2 イタリア地方説】
 イタリアのボルガーナという地方で食べられていた料理に似ているということがから地方名をとり「ボルガライス」とした。
【名前の由来その3 ボルガ川連想説】
 ボルガライスのオムライスの部分がロシアのボルガ川でそこをわたるイカダがトンカツという見た目から連想して「ボルガライス」とした。

 

つまり、つまりだ。

 

ボルガライスは満腹中枢を真正面から撃ち抜く、

炭水化物と卵、トンカツが三つ巴になった最高にクールなご当地グルメ!

 

くいしんぼ如月のボルガライスは

デミグラスソースがとろりとかかった、

正統派ボルガライス꒰✩’ω`ૢ✩꒱

 

目を閉じて頬張ると、そこは福井・・・恐竜の里・・・

それを高知にいながらにして味わえる・・・

最高じゃないか٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃

 

 

 

 

ლ(╹◡╹ლ) ლ(^ε^ლ) ლ(゚д゚ლ) ლ(´∀`ლ) ლ(⁰⊖⁰ლ) ლ(·ิω·ิლ) ლ(^o^ლ)

    • さーらーにー、ボルガライスのカップリングはこちらー!
    • じゃーん!生姜焼きスパゲッティ
    • ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

 

ほんのりジンジャーがスパイシー!

おなじみ生姜焼きのタレで野菜炒めとスパを和えたら、

ボルガライスと双璧をなす激ウマメニューになるよねー!

 

豚肉に野菜と炭水化物もしっかり補給!

体が喜ぶ生姜焼きスパゲッティ♡ヽ(о´∀`о))) 

 

      • ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ஜ۩۞۩ஜ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬

       

      新作まんぷくはみだし弁当第210弾★

      ボルガライスと生姜焼きスパゲッティ 730円(税込)!

       

       

      • ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬ஜ۩۞۩ஜ▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬

 

 

おなかがすいたら、くいしんぼ如月へGOGOGO!!!

 

  • ( ·ㅂ·)و ̑̑